Stereotypeman

大人だからとか

子供だからとか

年齢とか性別とか 

学歴とか経験とか立場とか

周りがどうだとか

そんな固定観念に

振り回されてしまう。

固定観念に

振り回されたとしても

周りの人たちが自分のことを

客観的に判断してくれた

アドバイスや説得で

固定観念を捨てられるのなら

まだ救いようがある。

しかし

自分に過信したような

固定観念が強すぎると

周りの人たちが

どう説得しようとも

固定観念は

消え去らないだろう。

自分だけが認めている

自信に満ち溢れた固定観念が

1人歩きし始めたら

手に負えないくらい厄介で

救いようがない。

固定観念を持ってしまうのは

自分のやりたいことを

自力で引き出す力や

発想と心の余裕や

自分を見極める力が

不足していることが

原因なのかもしれない。

自分は周りを助けている立場だと

思っているかもしれないけど

お互いが助け合っているのである。

育つとか成熟するには

時間が必要なのだ。

とりあえず

過信した固定観念を捨てて

目の前にある

今やるべきことを全部済ませて

結果を出してから

過信した固定観念を

持って欲しいものである。

ほなまた