毎日が平凡で
退屈を感じたりすると
自分の知らない未知の領域に
足を踏み入れたくなる。
今置かれている環境も
足を踏み入れる前までは
未知の領域だったはずなのに。
日々同じことを繰り返していると
本当の自分の技量に直面して
現実逃避したくなる。
そうなってしまうと
この環境以外で
楽しそうに見えるものに
興味が湧いてきて
新しい未知の領域に
足を踏み入れてしまうのだ。
多分
今出来ていないことは
どこに行ってもできないものだと
わかっているけど
気持ちが甘いほう甘いほうに
行ってしまうのは
人間として
仕方がないことなのかもしれない。
初めての体験は
刺激があって魅力的。
新しい領域で
夢のような気分で過ごしながらも
今までの自分が
いつも中途半端だということに
気づいてしまっても
それはすでに遠回り。
毎日が平凡だと感じて
その平凡な毎日に
全力を尽くしているのか、、、
と言われると
そうでもないのです。
新しい環境は
何となく期待を感じさせ
魅力のある世界に見えたりするけど
未知の領域に一歩踏み出しても
結局その世界でも
平凡を感じてきてしまい
また違う新しい未知の領域を
探しはじめる。
新しい未知の領域で
たまたま甘い蜜を吸ってしまうと
抜け出せなくなったり
はたまた
2度とその領域には行くまいと
後悔したりもするけど
そんなことは
未知の領域に踏み出さないと
わからないこと。
いつどこでどの未知の領域で
このままではいけないのだと
考えを変えれるのか、、、
自分はどうしたいのか
自分はどうなりたいのかは
未知の可能性を持っている
自分自身が決めることなのです。
ばいばい
0コメント